スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2024年04月29日

Vリーグ大分三好ヴァイセアドラー存続の危機…

Vリーグを長年戦ってきた大分三好ヴァイセアドラーが
現在、存続の危機に立っているのだとか…

今年3月にオーナーでチームの部長を務めていた
三好内科・循環器外科医院の院長先生が急死し

これまでチーム立ち上げから30年近く個人の「熱意」で
物心両面からチームを支えてきたものの

部長の後継者もおらず新たな運営団体も決まらず
解散の危機に立たされているのだとか…

折しも今秋からは新たに最高峰の「SVリーグ」が開幕するなど
大規模なリーグ機構改革の年で

下部リーグとなるVリーグも運営スタッフ数や会場規模
観客動員数など高いハードルが課せられるようで

それをクリアするのは容易ではないようで
これらの状況はBリーグ開幕を目前に

チーム消滅となったプロバスケットボールチーム
大分ヒートデビルズのことを思い起こさせます(>_<)



また大分からプロスポーツの灯が消えるのは
もう見たくありません

なんとか存続してほしいです…





  


2022年04月16日

大分三好ヴァイセアドラー崖っぷちでV1残留(^_^;)入れ替え戦の常連から抜け出したい! 

VリーグDIVISION 1の大分三好ヴァイセアドラー
2021-22シーズンを下から2番目の9位で終了し今年も入れ替え戦に出場

すっかり入れ替え戦が定位置になっている感じがある
大分三好ヴァイセアドラーですが

4月9日に行われた入れ替え戦第1戦でV2リーグの
富士通カワサキレッドスピリッツに2-3で敗れ崖っぷちに(;´Д`)

しかし翌日の4月10日に行われた第2戦に3-2で勝利し
ギリギリの逆転でV1残留(^^)/



しかしながら毎年恒例のようになっている
この定位置からそろそろ脱却したいものです

バレーボールは実力差が出やすいのか
8位 FC東京 9位 大分三好ヴァイセアドラー 10位 VC長野トライデンツ

という下位の順位はこれで4年連続同じとマンネリ化
Vリーグが今いち盛り上がらない要因はこの辺にあるのかな…
  


2021年11月09日

Vリーグ 大分三好ヴァイセアドラー観戦 アリーナスポーツもいいもんだ(^^)

昭和電工ドームで行われたガンバ大阪戦の前日
そのすぐお隣の昭和電工武道スポーツセンターで行われた

Vリーグ大分三好ヴァイセアドラー対FC東京の
試合観戦に行ってきました!



この日の昭和電工武道スポーツセンターは
大分三好ヴァイセアドラーの旗で飾られていました



大分県産の木材をシンボリックに使用した
色んなスポーツイベントに対応できる素晴らしいアリーナだと思います



こういったライトスポットや音楽の演出
アリーナDJによる進行などはアリーナスポーツならではですね



もちろん大分トリニータのスタジアムの雰囲気も最高ですが
こういったアリーナスポーツの雰囲気もまたいいものです(^^)



ちなみに試合前のサーブインセレモニー
JFLヴェルスパ大分の中野匠選手が務めていました(^^)



来場者に配られたハリセンで応援!
大分三好ヴァイセアドラーVリーグ参入15周年記念Tシャツ付チケットで観戦!
会場でVリーグの選手名鑑を購入したら各選手がサインを書いてくれていました!

試合の方は0-3のストレート負けで残念でしたが
アリーナスポーツもいいもんだ、と感じた一日でした(^^)
  


2021年10月19日

Vリーグ開幕 大分三好ヴァイセアドラーが初の白星発進!今年のヴァイセは一味違う!

10月16日(土)にV1リーグ2021-22シーズンが開幕!
大分三好ヴァイセアドラーはアウェーで堺ブレイザーズ3ー1の勝利!

2006年から通算11年目の挑戦となるV1リーグで
初めての開幕戦勝利とのことです\(^o^)/



17日(日)の第2節では堺ブレイザーズに0-3と仕返しされてしまいましたが
昨シーズンは年間でわずか3勝しかできなかっただけに

今年のヴァイセは一味違いそうです(^^)
  


2021年05月08日

大分三好ヴァイセアドラーが崖っ淵まで追い詰められヒヤヒヤ残留!トリニータも流れに乗ろう!

今季V1リーグを最下位で終えた大分三好ヴァイセアドラー
4月に行われる予定だったヴォレアス北海道とのV1-V2入れ替え戦

ヴァイセアドラーの選手から複数の新型コロナ感染者が出たため
1か月ほど延期され5月4日、5日の両日に開催

全体練習がほとんどできずに試合を迎えたとのことですが
5月4日の初戦は3-0のストレート勝ち!

これはほぼ残留決まったな(´▽`*)

などと安心していたら、5月5日の第2戦では
ヴォレアス北海道2セットを先取されてしまい

あと1セット落としてしまうと得点率
北海道を下回ってしまいV2に「降格」という

崖っ淵の状況に!( ゚Д゚)!

それでも勝負の第3セット底力で奪い
試合は2-3のフルセットで敗れたものの

来季のV1残留が決定!\(^o^)/



ヒヤヒヤさせられましたがこれで来季も無事V1で戦うことができます
来季は入れ替え戦に出場しないようにもっとレベルアップしたいですね

そして

ヴァイセアドラー残留の流れに乗って
トリニータも絶対残留しよう!



クラファン「一致団結プロジェクト」
5月8日(30日目) 7:30現在 
6084万2000円の支援!

NEXT GOAL 目標8000万円まで
あと1915万8000円

限定ニータン 残り171亀/545亀
残り期間8日