2009年06月03日

ウェズレイ復活弾!

頼れる男が帰って来ました!

ウェズレイの復活弾!

今日、九石ドームで行われたナビスコ杯サンフレッチェ広島戦で
後半に途中出場したウェズレイが古巣相手に同点に追いつくゴールを決めました。

ウェズレイ復活弾!
2008ヤマザキナビスコカップ優勝記念カードセット
№11 ウェズレイ


復帰初戦、後半からの短い時間でゴールを決めるあたり

この男、やはり持ってます!

試合の方は 2-2 と相変わらず勝ちきることはできませんでしたが
リーグ戦再開に向けて本当に頼れる男が帰ってきました

家長もゴールを決めたし、深谷も順調に復調しているようですし
リーグ戦に向け、徐々に戦力が整ってきましたね

あとは、「勝ちきる」だけです!



同じカテゴリー(試合結果)の記事画像
3連勝で自動昇格圏の背中が見えてきた!気の抜けない大混戦のJ2
野村直輝の2試合連続ゴールで今季初のプレーオフ圏内へ
今季1番の快勝で磐田を撃破!
開幕戦快勝で錯覚…昨年からの得点力不足解消の兆候は見られず…
仙台に完敗 後半の清武弘嗣と野村直輝の共演は胸アツ!
第2節 いわき戦 ゴールポストに弾かれまくりスコアレスドロー
同じカテゴリー(試合結果)の記事
 連戦のアウェーで0-3の大敗  (2025-05-06 16:55)
 3連勝で自動昇格圏の背中が見えてきた!気の抜けない大混戦のJ2 (2025-05-04 14:58)
 野村直輝の2試合連続ゴールで今季初のプレーオフ圏内へ (2025-05-01 21:57)
 今季1番の快勝で磐田を撃破! (2025-04-26 09:53)
 開幕戦快勝で錯覚…昨年からの得点力不足解消の兆候は見られず… (2025-03-09 21:42)
 仙台に完敗 後半の清武弘嗣と野村直輝の共演は胸アツ! (2025-03-01 19:37)

Posted by tricaman at 21:56│Comments(4)試合結果
この記事へのコメント
確かに彼は点取り屋です。・・・しかしこれからもずっとパフォーマンスを90分維持する事は年齢的に困難でしょう。彼に勝るとも劣らない新戦力の獲得が急務ですね。「○○選手を獲得」というニュースはまだなんでしょうか?
Posted by 健 at 2009年06月04日 08:52
ウェズレイ。お見事。しかし・・・。健さんのおっしゃる通り年齢は、やはり 無言でものを言いますね。しかし、彼のパフォーマンスを、今後も期待しつつ、新戦力も気になります。住田は、どうしているのかな?アン ジョンファンの入団秒読みも気になります。tricamanさんもし、お手数でなかったら、住田選手の情報宜しくお願いします。
Posted by 関東サポ at 2009年06月04日 12:51
アン・ジョンファンはもうピーク過ぎてきっとダメだと思うので、若手取って欲しいです。もと東京のササとかもとマリノスのロペスとかダメかなぁ?
Posted by チカ at 2009年06月04日 14:01
> 健さん

コメントありがとうございます。ウェズレイはスタミナ配分が上手いから・・・歩いてることが多いし(笑)、90分大丈夫と思いますよ。とぼとぼ歩いているかと思えばここぞというところで確実に点を取る。対戦相手にとっては非常に怖い選手だと思います。ナビスコ杯優勝もウェズレイ抜きには有り得なかったし、まだまだトリに必要な選手だと思います。

> 関東サポさん

コメントありがとうございます。さすがに37歳ですから、そう多くは望めませんが・・・本当のFWというのは普段歩いていてもここぞというところで力を解放して点を取ってくれるもの。ウェズレイ選手がいると本当にここぞというところで決めてくれる気がします。安貞桓選手、最近の成績はあまり良くないようですが、大分入団が濃厚との事。復活を期待したいですね。住田選手はU18代表トレーニングキャンプに選ばれたものの、怪我のため不参加となっています。オフィシャルの発表がなく、ランニングもしているようなので軽い怪我だとは思いますが、このところ若手に機会が与えられているので、住田選手も早く怪我を治してスタメンで見てみたいですね。

>チカさん

コメントありがとうございます。安貞桓選手は確かにJリーグを去った後の成績は寂しいものがあります。ですがJリーグ在籍時代の活躍は周知のとおり。後はチョ・ジェジンのようにJリーグとの相性の良さに賭け、シャムスカの元での再生を期待するしかないですね。移籍金なし、年俸1500万は破格だと思います。
Posted by tricamantricaman at 2009年06月04日 23:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。