2009年11月07日
各クラブで輝く大分U18戦士達
刀根亮輔選手のトップ昇格が決定し
もはやトリニータの選手供給源として
絶対にかかせない存在となっている
大分トリニータU18
もちろんトリニータ以外、そしてJ以外でも
活躍しているU18戦士がたくさんいます
その内の一人がJ2ファジアーノ岡山の
尾崎雄二選手です

2009 ファジアーノ岡山オフィシャルトレーディングカード
FO48 尾崎雄二 パラレルカード
西川周作選手の1年先輩で、2004年の卒業生
NW北九州の河内勇太選手と同級生のDFです
来季はJ2で大分と対戦することになります
今から対戦が楽しみですね
他にも大分U18出身の選手は様々なクラブで活躍しており
私が現在把握している選手は以下のとおりです(敬称略)
(J1)
大分トリニータ
・西川周作(05年卒) ・清武弘嗣(08年卒) ・小手川宏基(08年卒)
・井上裕大(08年卒) ・石田良輔(08年卒)
・東 慶悟 (09年卒) ・刀根亮輔(10年卒見込み)
浦和レッズ
・梅崎 司 (05年卒)
ジェフ千葉
・福元洋平(06年卒)
(J2)
ファジアーノ岡山
・尾崎雄二(04年卒)
愛媛FC
・越智亮介(09年卒)
(Nリーグ:韓国2部)
釜山交通公社
・金 聖吉 (02年卒)
(JFL)
ニューウェーブ北九州
・河内勇太(04年卒)
Vファーレン長崎
・梶原 公 (06年卒)
ホンダロック
・上杉 翔 (07年卒)
(中国リーグ)
レノファ山口
・南部隆太(02年卒)
(大分県リーグ)
HOYO Atletico ELAN大分
・北川アリフェイヤス(10年卒見込み)
(Fリーグ)
バサジィ大分
・清家大葵(09年卒)
みんなそれぞれのステージで頑張ってほしいですね!
もし上記以外でクラブ等で活躍するU18戦士について
ご存知の方がおられれば教えてください!
もはやトリニータの選手供給源として
絶対にかかせない存在となっている
大分トリニータU18
もちろんトリニータ以外、そしてJ以外でも
活躍しているU18戦士がたくさんいます
その内の一人がJ2ファジアーノ岡山の
尾崎雄二選手です

2009 ファジアーノ岡山オフィシャルトレーディングカード
FO48 尾崎雄二 パラレルカード
西川周作選手の1年先輩で、2004年の卒業生
NW北九州の河内勇太選手と同級生のDFです
来季はJ2で大分と対戦することになります
今から対戦が楽しみですね
他にも大分U18出身の選手は様々なクラブで活躍しており
私が現在把握している選手は以下のとおりです(敬称略)
(J1)
大分トリニータ
・西川周作(05年卒) ・清武弘嗣(08年卒) ・小手川宏基(08年卒)
・井上裕大(08年卒) ・石田良輔(08年卒)
・東 慶悟 (09年卒) ・刀根亮輔(10年卒見込み)
浦和レッズ
・梅崎 司 (05年卒)
ジェフ千葉
・福元洋平(06年卒)
(J2)
ファジアーノ岡山
・尾崎雄二(04年卒)
愛媛FC
・越智亮介(09年卒)
(Nリーグ:韓国2部)
釜山交通公社
・金 聖吉 (02年卒)
(JFL)
ニューウェーブ北九州
・河内勇太(04年卒)
Vファーレン長崎
・梶原 公 (06年卒)
ホンダロック
・上杉 翔 (07年卒)
(中国リーグ)
レノファ山口
・南部隆太(02年卒)
(大分県リーグ)
HOYO Atletico ELAN大分
・北川アリフェイヤス(10年卒見込み)
(Fリーグ)
バサジィ大分
・清家大葵(09年卒)
みんなそれぞれのステージで頑張ってほしいですね!
もし上記以外でクラブ等で活躍するU18戦士について
ご存知の方がおられれば教えてください!
岩田智輝がEFLリーグ1(英3部)のベスト11に選出!
マグノアウベス、49歳で驚きの現役復帰!(゚Д゚)ノ
英3部で覚醒した岩田智輝 公式戦9試合4得点の大活躍!
岩田智輝がイングランド バーミンガムに移籍!3部からスタートはかつての姿に重なる!
西川周作 現役最多J1通算600試合出場達成!Jリーグ史上最高のGKへ!
藤本一輝がJ1初ゴール 町田は4連勝で首位のセンセーション
マグノアウベス、49歳で驚きの現役復帰!(゚Д゚)ノ
英3部で覚醒した岩田智輝 公式戦9試合4得点の大活躍!
岩田智輝がイングランド バーミンガムに移籍!3部からスタートはかつての姿に重なる!
西川周作 現役最多J1通算600試合出場達成!Jリーグ史上最高のGKへ!
藤本一輝がJ1初ゴール 町田は4連勝で首位のセンセーション
Posted by tricaman at 11:05│Comments(4)
│元トリニータ戦士の活躍
この記事へのコメント
尾崎選手・・・初めてみましたね~。EXILEのMAKIDAIさんに似てますよね?(^^)
そうそう、09年の卒業生に清武功輝選手を忘れていますよ?(^_^)
そうそう、09年の卒業生に清武功輝選手を忘れていますよ?(^_^)
Posted by 健 at 2009年11月07日 12:16
>健さん
コメントありがとうございます。EXILEですか…いっぱいいるのでどの人かよくわかりませんが(汗)
U18出身者として頑張ってほしいですね。
清武功暉選手、もちろん忘れてはいませんが、U18卒業生のほとんどが現在、大学で活躍していると思われ、誰がどこの大学でプレーしているのかまだイマイチ把握できていないので、今回はクラブチーム所属選手に限って紹介させていただきました。
大学で活躍する選手についても、機会があればまた紹介したいと思います。
コメントありがとうございます。EXILEですか…いっぱいいるのでどの人かよくわかりませんが(汗)
U18出身者として頑張ってほしいですね。
清武功暉選手、もちろん忘れてはいませんが、U18卒業生のほとんどが現在、大学で活躍していると思われ、誰がどこの大学でプレーしているのかまだイマイチ把握できていないので、今回はクラブチーム所属選手に限って紹介させていただきました。
大学で活躍する選手についても、機会があればまた紹介したいと思います。
Posted by tricaman at 2009年11月07日 23:15
こんにちわ☆
ガンバが獲得に動いてる大学生の(どこの大学かは忘れましたが)・・・GK河田選手は大分の下部組織の出身らしいですよ(^^)v
ガンバが獲得に動いてる大学生の(どこの大学かは忘れましたが)・・・GK河田選手は大分の下部組織の出身らしいですよ(^^)v
Posted by 健 at 2009年11月08日 15:38
> 健さん
コメントありがとうございます。そして情報ありがとうございます!
福岡大学の4年生GK・河田晃平選手について調べてみたんですが、
カティオーラFC→大分鶴崎高校→福岡大学→サガン鳥栖強化指定選手
という経歴のようです。
カティオーラFCでは内村圭宏選手の3年後輩で、小手川宏基選手の年期先輩
大分鶴崎高校では鴨川奨選手の5年後輩
福岡大学では高橋大輔選手の4年後輩
といった関係のようです。
ユニバーシアード日本代表では、あの林彰洋選手を押しのけて正GKの座を勝ち取った逸材のようで、大分からの逸材の誕生は嬉しいですね。
それにしても、カティオーラFCはこれまで7人のJリーガーを輩出していて、ここから大分U18に進む選手も多く、トリニータにとっても縁の深いチームですね。
コメントありがとうございます。そして情報ありがとうございます!
福岡大学の4年生GK・河田晃平選手について調べてみたんですが、
カティオーラFC→大分鶴崎高校→福岡大学→サガン鳥栖強化指定選手
という経歴のようです。
カティオーラFCでは内村圭宏選手の3年後輩で、小手川宏基選手の年期先輩
大分鶴崎高校では鴨川奨選手の5年後輩
福岡大学では高橋大輔選手の4年後輩
といった関係のようです。
ユニバーシアード日本代表では、あの林彰洋選手を押しのけて正GKの座を勝ち取った逸材のようで、大分からの逸材の誕生は嬉しいですね。
それにしても、カティオーラFCはこれまで7人のJリーガーを輩出していて、ここから大分U18に進む選手も多く、トリニータにとっても縁の深いチームですね。
Posted by tricaman at 2009年11月08日 17:38