2010年02月01日

浮氣哲郎氏がFC岐阜のコーチに就任

かつて大分トリニータのキャプテンとして
トリニータのJ1昇格を牽引した浮氣哲郎氏

現役引退後、現役生活最後の所属チームとなった
JFLのFC刈谷の監督に就任

2009年にはJFL17位でツエーゲン金沢との入れ替え戦で敗退し
地域リーグに降格した責任を取って辞任ということになりましたが

今季よりFC岐阜のコーチに就任することになりました

浮氣哲郎氏がFC岐阜のコーチに就任
Jリーグオフィシャルトレーディングカード2003TE 大分トリニータ
OT06 浮氣哲郎 レギュラーカード


FC岐阜といえば、今季大分トリニータの
ホーム開幕戦での対戦相手!

梅田高志選手の古巣チームでもあり
絶対に負けられない、熱い闘いが期待できそうです

ホーム開幕戦、J1並の観客で
スタジアムを埋め尽くしましょう!



同じカテゴリー(移籍情報)の記事画像
保田堅心がベルギー1部ゲンクに移籍!梅崎司は京都コーチへ
横浜FMから榊原彗悟選手がサプライズ加入 明日は新体制発表会
藤原優大選手に続き…吉田真那斗選手がレンタル延長!
野嶽惇也選手の更新は何気に大きい
DFラインの要・安藤智哉がアビスパ福岡へ J3→J2→J1と着実なステップアップ
清武弘嗣が大分に帰ってくる!同期の小手川宏基は現役引退
同じカテゴリー(移籍情報)の記事
 保田堅心がベルギー1部ゲンクに移籍!梅崎司は京都コーチへ (2025-01-09 22:15)
 横浜FMから榊原彗悟選手がサプライズ加入 明日は新体制発表会 (2025-01-04 18:43)
 2025年新体制まとめ (2024-12-31 18:28)
 藤原優大選手に続き…吉田真那斗選手がレンタル延長! (2024-12-20 22:17)
 野嶽惇也選手の更新は何気に大きい (2024-12-17 21:07)
 DFラインの要・安藤智哉がアビスパ福岡へ J3→J2→J1と着実なステップアップ (2024-12-09 20:54)

Posted by tricaman at 21:21│Comments(0)移籍情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。