2010年02月03日

09年ベストゴールは?

スカパーで放送されていた
2009年大分トリニータ総集編を見ました

悪夢の14連敗…悲劇のJ2降格…
10戦負けなしの快進撃も虚しく…

途中で見るのがつらくなってきました
しかしこうやって見るとつらいシーズンの中にも

印象深い素晴らしいゴールがたくさんありました
…というわけで09年の大分ベストゴール(個人的)を選んでみました!

【第3位】

第2節 京都サンガFC戦 ウェズレイ選手のゴール

高松選手のサイドからのクロスを
ダイレクトボレーで豪快に叩き込んだゴールは

ウェズレイ選手ならではの
ストライカーらしいスーパーゴールでした

【第2位】

第20節 名古屋グランパス戦 東慶悟選手のゴール

これはもう伝説のゴールといっても良いでしょう
後半ロスタイム3分に高松選手が奇跡の同点ゴールを決め

誰もが引き分けで試合終了と思われた後半ロスタイム4分に
東選手がルーキーとは思えないキーパーをあざ笑うかのような

落ち着き払ったループシュートで
奇跡のまた奇跡の大大大逆転を成し遂げたゴールでした

この奇跡のスーパーゴールがプロ初得点というあたり
東選手はスーパースターの要素を備えていると思います

【第1位】

第18節 浦和レッズ戦 深谷友基選手のゴール

意見はわかれるかと思いますが
私はこのゴールを09年のベストゴールに選びました

09年ベストゴールは?
カルビーJリーグカード2009 第3弾
231 深谷友基 レギュラーカード


悪夢の14連敗、シャムスカ監督解任の後
松山監督代行のもと臨んだ浦和レッズ戦

14連敗を止める魂のゴールで、勝利を呼び込んだのは
怪我から復帰し、この試合が初スタメンとなった深谷選手でした

そしてゴールをアシストしたのは
これまた大分初出場となった新加入のフェルナンジーニョ選手

深谷選手が豪快なヘディングでゴールを決め
魂の雄たけびを揚げたとき、スタジアムが揺れました

2005年シャムスカ監督の初采配試合で
シャムスカマジックの始まりとった浦和レッズ戦とも重なり

「大分はまだ死んでいない」と
思わせてくれた魂のゴールでした

みなさんのベストゴールはどんなゴールでしょうか?
今季も選びきれないくらいのゴールを期待したいですね!




Posted by tricaman at 19:49│Comments(3)
この記事へのコメント
話しはそれますが、移籍した選手が、新ユニを着てる写真がぼっぼっ目に触れるようになりましたが、
赤、ピンク、オレンジ、紫、等々!でも皆一番似合ってるのは、何といっても、このトリニータブルーですね!
Posted by トリサポ at 2010年02月03日 23:40
それはもう~2位の東選手のゴールでしょ(^^)

相手は代表守護神の楢崎選手ですからね(^^;あれには正直驚きました。。トップ下やサイドより、FWの方が向くんじゃないかと思ったぐらいです(驚)

あのような活躍を常時すれば・・・・きっと岡田さんの目にも留まりますよね☆
いずれにせよ彼は凄い「大器」かも知れませんね~
Posted by 健 at 2010年02月04日 18:02
> トリサポさん

コメントありがとうございます。まだひが経っていないせいもあるんでしょうが、やはり違う色のユニフォームに身を包んだトリ戦士達の姿は何となくぎこちなく見えてしまいますね。
トリニータの新しいユニフォーム、まだ襟の部分しか見ていませんが、結構格好良い感じですね。発表が楽しみです。

> 健さん

コメントありがとうございます。東選手のゴール、あれも鳥肌が立ちましたね。ルーキーで、あれがプロ初得点というところに東選手の大物振りを感じます。
あとリーグ戦じゃないのでランキングには入れませんでしたが、スルガ銀行杯でインテルナシオナル相手に挙げたゴールも「ワールドクラス」と感じました。それにしても昨シーズンはゴール自体が少なかったですね。今季は得点シーンを多く見たいです。
Posted by tricaman at 2010年02月04日 22:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。