2010年03月21日
清武選手が全治4週間の負傷で手術
今季から移籍したセレッソ大阪で虎視眈々と
レギュラーの座を狙っていた清武弘嗣選手が
練習中に左ひざを負傷し
左膝関節軟骨損傷で全治4週間との診断結果が出ました

Jリーグオフィシャルトレーディングカード2009 第2弾
514 清武弘嗣 レギュラーカード
大阪市内の病院で手術を行うとのこと
幸いそんなに長くかかる怪我ではなさそうですが
早く怪我を治して再び
レギュラー奪取に向けて頑張ってほしいです
レギュラーの座を狙っていた清武弘嗣選手が
練習中に左ひざを負傷し
左膝関節軟骨損傷で全治4週間との診断結果が出ました

Jリーグオフィシャルトレーディングカード2009 第2弾
514 清武弘嗣 レギュラーカード
大阪市内の病院で手術を行うとのこと
幸いそんなに長くかかる怪我ではなさそうですが
早く怪我を治して再び
レギュラー奪取に向けて頑張ってほしいです
野村直輝 腓腹筋筋挫傷で離脱 J1昇格に黄信号か…
ペレイラ負傷離脱で更なるスクランブル体制へ…お祓いに行った方がいいかも!?
高木駿がグロインペインで離脱 スクランブル態勢のGKはU18から森本慎一郎が2種登録へ
テイシェイラが肉離れで離脱 今季のJデビューはあるのか…
清武弘嗣 原点に帰る13番も開幕前にハムストリング筋損傷で長期離脱…
渡邉新太が全治5か月…池田廉はグロインペイン症候群(T_T) 復活を待ってます!
ペレイラ負傷離脱で更なるスクランブル体制へ…お祓いに行った方がいいかも!?
高木駿がグロインペインで離脱 スクランブル態勢のGKはU18から森本慎一郎が2種登録へ
テイシェイラが肉離れで離脱 今季のJデビューはあるのか…
清武弘嗣 原点に帰る13番も開幕前にハムストリング筋損傷で長期離脱…
渡邉新太が全治5か月…池田廉はグロインペイン症候群(T_T) 復活を待ってます!
Posted by tricaman at 22:35│Comments(2)
│負傷情報
この記事へのコメント
大分の下部組織出身者の中では私は1番好きな選手です(^^)
彼の独特なドリブル突破&一瞬のスピードは似たタイプがいないですからね~(^^;)強いていえば。。。まあ、元横浜の前園選手でしょうか?彼のスピード感ある攻撃は見るものを驚愕させると思います☆一日も早くケガを治し、活躍して欲しいですね~
彼の独特なドリブル突破&一瞬のスピードは似たタイプがいないですからね~(^^;)強いていえば。。。まあ、元横浜の前園選手でしょうか?彼のスピード感ある攻撃は見るものを驚愕させると思います☆一日も早くケガを治し、活躍して欲しいですね~
Posted by 健 at 2010年03月22日 15:28
> 健さん
コメントありがとうございます。ユース以前から大分の下部組織で育ってきた筋金入りの大分産ですから思い入れも大きいですね。
大分ユース史上最高傑作と言われる彼ですから、まだまだこんなものじゃないと思います。
それにしても、清武選手がいなくなった後、東選手が頑張ってますね。先日の富山戦も3得点ともラストパスを送ったのは東選手。特に3点目のFKはこれ以外ないという絶妙なパスで崔選手の頭にあわせました。
刀根選手もスタメンに定着しそうな感じですし、新たなユースの新星に期待したいです。
コメントありがとうございます。ユース以前から大分の下部組織で育ってきた筋金入りの大分産ですから思い入れも大きいですね。
大分ユース史上最高傑作と言われる彼ですから、まだまだこんなものじゃないと思います。
それにしても、清武選手がいなくなった後、東選手が頑張ってますね。先日の富山戦も3得点ともラストパスを送ったのは東選手。特に3点目のFKはこれ以外ないという絶妙なパスで崔選手の頭にあわせました。
刀根選手もスタメンに定着しそうな感じですし、新たなユースの新星に期待したいです。
Posted by tricaman at 2010年03月22日 16:10