2010年03月24日

柴小屋選手が右肩負傷で全治4ヶ月

ショッキングなニュースですが、大分トリニータのDF
柴小屋雄一選手がトレーニング中に右肩を負傷し

右肩関節脱臼 全治4ヶ月

との診断結果が出ました

3月27日に福岡市内の病院で手術を受け
その後リハビリを行う予定とのこと

柴小屋選手は以前にも練習等で脱臼を繰り返していたため
今回の手術を決意したようです

柴小屋選手が右肩負傷で全治4ヶ月
Jリーグオフィシャルトレーディングカード2005TE 大分トリニータ
BE05 柴小屋雄一 プレイングタイムベスト11カード


ただでさえDF陣の層が薄く
DFの要、藤田選手の復帰の目処もたたない大分にとって

非常に痛いバックアッパーの長期離脱となりますが
早く良くなって戻ってきてほしいと思います

それにしてもDF陣が2人も長期離脱してしまった今
松原選手の2種登録も近いかもしれませんね…



同じカテゴリー(負傷情報)の記事画像
野村直輝 腓腹筋筋挫傷で離脱 J1昇格に黄信号か…
ペレイラ負傷離脱で更なるスクランブル体制へ…お祓いに行った方がいいかも!?
高木駿がグロインペインで離脱 スクランブル態勢のGKはU18から森本慎一郎が2種登録へ
テイシェイラが肉離れで離脱 今季のJデビューはあるのか…
清武弘嗣 原点に帰る13番も開幕前にハムストリング筋損傷で長期離脱…
渡邉新太が全治5か月…池田廉はグロインペイン症候群(T_T) 復活を待ってます!
同じカテゴリー(負傷情報)の記事
 野村直輝 腓腹筋筋挫傷で離脱 J1昇格に黄信号か… (2023-10-03 19:41)
 ペレイラ負傷離脱で更なるスクランブル体制へ…お祓いに行った方がいいかも!? (2023-06-27 19:41)
 高木駿がグロインペインで離脱 スクランブル態勢のGKはU18から森本慎一郎が2種登録へ (2023-05-22 23:56)
 テイシェイラが肉離れで離脱 今季のJデビューはあるのか… (2023-04-25 21:05)
 清武弘嗣 原点に帰る13番も開幕前にハムストリング筋損傷で長期離脱… (2023-02-14 19:52)
 渡邉新太が全治5か月…池田廉はグロインペイン症候群(T_T) 復活を待ってます! (2023-02-03 22:10)

Posted by tricaman at 22:45│Comments(2)負傷情報
この記事へのコメント
私も柴小屋選手の右肩関節脱臼 全治4ヶ月をニュースで知りました。ただでさえDF陣の層が薄く藤田選手の復帰の目処もたっていないトリニータにとっては柴小屋選手の長期離脱はとても痛いです。早くそしてゆっくりと良くなって再びピッチに戻ってきてほしいです。それまでに他の選手達も柴小屋選手の分まで頑張って戦ってほしいと思います。
Posted by 大トリ at 2010年03月25日 13:28
> 大トリさん

コメントありがとうございます。柴小屋選手の離脱、本当に痛いですね。ただでさえ少ない体制の中、厳しい状況ですが、みんなで力をあわせて頑張って乗り切ってほしいですね!
Posted by tricaman at 2010年03月25日 22:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。