2010年09月01日
裕大のスーパーゴールも…
前節に続いて先制点を許したトリニータ
後半に入って井上裕大選手のゴールで同点に追いつき
その後怒涛の攻めを見せましたが
ゴールポストに嫌われまくり
結局カウンターで突き放されて
1-2で水戸ホーリーホックに敗戦
後半は圧倒した時間帯がありながらの敗戦は非常に残念です
しかし井上裕大選手のスーパーゴールは本当に素晴らしかった!

Jリーグオフィシャルトレーディングカード2010TE 大分トリニータ
SG8 井上裕大 直筆サインカード 50枚限定
プロ初ゴールというのが嘘のような
目の覚めるような豪快なロングシュートでのスーパーゴール
その他にもゴールを脅かすロングシュートを放ち
試合の最後まで前線に顔を出し続けるスタミナに
井上裕大選手の成長を感じました
清水選手、裕大選手と、これまで日の目を見なかった
若手選手たちがここにきて伸びてきています
内容自体は悪くなかったので次節での巻き返しに期待します!
後半に入って井上裕大選手のゴールで同点に追いつき
その後怒涛の攻めを見せましたが
ゴールポストに嫌われまくり
結局カウンターで突き放されて
1-2で水戸ホーリーホックに敗戦
後半は圧倒した時間帯がありながらの敗戦は非常に残念です
しかし井上裕大選手のスーパーゴールは本当に素晴らしかった!

Jリーグオフィシャルトレーディングカード2010TE 大分トリニータ
SG8 井上裕大 直筆サインカード 50枚限定
プロ初ゴールというのが嘘のような
目の覚めるような豪快なロングシュートでのスーパーゴール
その他にもゴールを脅かすロングシュートを放ち
試合の最後まで前線に顔を出し続けるスタミナに
井上裕大選手の成長を感じました
清水選手、裕大選手と、これまで日の目を見なかった
若手選手たちがここにきて伸びてきています
内容自体は悪くなかったので次節での巻き返しに期待します!
長崎に1-2の逆転負け 増山朝陽にやられた!
連戦のアウェーで0-3の大敗
3連勝で自動昇格圏の背中が見えてきた!気の抜けない大混戦のJ2
野村直輝の2試合連続ゴールで今季初のプレーオフ圏内へ
今季1番の快勝で磐田を撃破!
開幕戦快勝で錯覚…昨年からの得点力不足解消の兆候は見られず…
連戦のアウェーで0-3の大敗
3連勝で自動昇格圏の背中が見えてきた!気の抜けない大混戦のJ2
野村直輝の2試合連続ゴールで今季初のプレーオフ圏内へ
今季1番の快勝で磐田を撃破!
開幕戦快勝で錯覚…昨年からの得点力不足解消の兆候は見られず…
Posted by tricaman at 21:53│Comments(4)
│試合結果
この記事へのコメント
ずっと井上選手を応援していたので、
嬉しい限りです。
勝ちたかったですね。
でも、次に期待しましょう。
嬉しい限りです。
勝ちたかったですね。
でも、次に期待しましょう。
Posted by 県外トリサポ at 2010年09月01日 21:58
> 県外トリサポさん
コメントありがとうございます。井上選手のゴール私も本当に嬉しいです。同期のユース組のフィールドプレーヤーの中では清武選手、小手川選手に遅れを取っている感がありましたが、最近の井上選手の充実ぶりは素晴らしいですね。まだまだやってくれそうな予感です!
コメントありがとうございます。井上選手のゴール私も本当に嬉しいです。同期のユース組のフィールドプレーヤーの中では清武選手、小手川選手に遅れを取っている感がありましたが、最近の井上選手の充実ぶりは素晴らしいですね。まだまだやってくれそうな予感です!
Posted by tricaman
at 2010年09月01日 22:09

初カキコ失礼します
水戸戦での裕大選手の初シュート、ゴール裏で観ていました!
ボギョンとの呼吸が合っていたのかな
これからも期待できますね
翌日、サッカー部の息子の背番号が14と決まり喜んでいます
突然失礼しました
水戸戦での裕大選手の初シュート、ゴール裏で観ていました!
ボギョンとの呼吸が合っていたのかな
これからも期待できますね
翌日、サッカー部の息子の背番号が14と決まり喜んでいます
突然失礼しました
Posted by ゆかママ at 2010年09月08日 12:57
> ゆかママさん
コメントありがとうございます。テレビで見てもすごいゴールでした。ゴール裏で観たらもっと凄かったでしょうね!天皇杯でもゴールを決めたし、成長著しいですね。裕大選手と同じ背番号、よかったですね。これからも書き込みお待ちしてます!
コメントありがとうございます。テレビで見てもすごいゴールでした。ゴール裏で観たらもっと凄かったでしょうね!天皇杯でもゴールを決めたし、成長著しいですね。裕大選手と同じ背番号、よかったですね。これからも書き込みお待ちしてます!
Posted by tricaman at 2010年09月08日 21:52