2010年11月21日

名古屋がリーグ18年目で初優勝!

名古屋グランパスがJリーグ創設18年目にして
念願の初優勝を決めました

4連覇を狙う鹿島アントラーズを突き放し
3試合を残しての優勝決定

今季の名古屋は本当に勝負強かったです
金崎夢生選手もここまで4得点5アシストの大活躍

名古屋がリーグ18年目で初優勝!
Jリーグオフィシャルトレーディングカード2010 第2弾
462 金崎夢生 レギュラーカード


終盤に入って負傷離脱となってしまいましたが
アタッカーとして数々のビッグチャンスを演出し

チームの要として輝きを放ちました
金崎選手は大分時代にもナビスコ杯でタイトルを獲得

名古屋でも加入初年度でリーグ優勝に貢献する等
確実にキャリアをステップアップさせています

今後も日本代表への定着、海外挑戦等々
順調に成長を続けていってもらいたいですね



同じカテゴリー(元トリニータ戦士の活躍)の記事画像
岩田智輝がEFLリーグ1(英3部)のベスト11に選出!
マグノアウベス、49歳で驚きの現役復帰!(゚Д゚)ノ
英3部で覚醒した岩田智輝 公式戦9試合4得点の大活躍!
岩田智輝がイングランド バーミンガムに移籍!3部からスタートはかつての姿に重なる!
西川周作 現役最多J1通算600試合出場達成!Jリーグ史上最高のGKへ!
藤本一輝がJ1初ゴール 町田は4連勝で首位のセンセーション
同じカテゴリー(元トリニータ戦士の活躍)の記事
 岩田智輝がEFLリーグ1(英3部)のベスト11に選出! (2025-05-02 15:07)
 マグノアウベス、49歳で驚きの現役復帰!(゚Д゚)ノ (2025-02-21 18:36)
 英3部で覚醒した岩田智輝 公式戦9試合4得点の大活躍! (2024-10-30 11:41)
 岩田智輝がイングランド バーミンガムに移籍!3部からスタートはかつての姿に重なる! (2024-09-03 18:31)
 西川周作 現役最多J1通算600試合出場達成!Jリーグ史上最高のGKへ! (2024-05-07 20:40)
 藤本一輝がJ1初ゴール 町田は4連勝で首位のセンセーション (2024-03-31 20:19)

この記事へのコメント
名古屋グランパスの優勝は嬉しかったです
サッカーをみはじめたのはストイコビッチのプレーをみて魅力を感じたからです。
じつはぼくは一昨年まで二年間は名古屋にすんでたので、グランパスの試合は頻繁にみにいってました。 ストイコビッチが監督になるときはかなりビックリでした。
名古屋グランパスおめでとう
大分トリニータも地元九州のチームとしてJ1復帰してまた這い上がっていきましょう。
俺達で盛り上げましょう
Posted by 熊本の熱きトリサポ at 2010年11月22日 01:35
ストイコビッチ監督の胴上げを新聞でみましたよ(^^)監督の采配や選手の補強も良かったですね。そうですね~金崎選手、世界を代表するアタッカーになって欲しいです。
Posted by 健 at 2010年11月22日 09:51
> 熊本の熱きトリサポさん

コメントありがとうございます。二年間でも応援していたチームが優勝すると嬉しいでしょうね!いつかは大分も…。夢のような話かもしれませんが、まずは借金を返してJ1に這い上がって、盛り返していきたいですね。
Posted by tricamantricaman at 2010年11月22日 22:42
> 健さん

コメントありがとうございます。闘莉王、ケネディ、ダニルソン、玉田…本当に強いチームになりましたね。そんな中で主力として頑張った金崎選手を本当に誇りに思います。大分が育てた選手として世界に羽ばたいて欲しいですね。
Posted by tricamantricaman at 2010年11月22日 22:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。