2011年07月10日

久しぶりの熱気!ホームFC東京戦

3万人の観客動員を目指して開催されたホームFC東京戦
観客は2万7519人と惜しくも目標には達しませんでしたが

久しぶりに熱気に満ち合われ、混み合うスタジアムを見て
当たり前のようにこのくらい入っていた時代を懐かしく感じました

スタジアム内を歩くのも一苦労するほどの人ごみ
売り切れ続出の屋台、一向にずらない交通渋滞

どれもこれもここ数年では忘れかけていた嬉しい悲鳴です
ただ交通網の整備等を含めて、3万人近くの集客があった際に

できる限り快適に観戦ができる環境整備をいかに進めていくかも
今後、観客数を伸ばすために必要ではないかと思います

試合内容はといえば目下5連勝中のタレント軍団FC東京相手に
流石に厳しい試合となりましたが

それでも大声援をバックに最後まで耐え抜いてスコアレスドロー
得点は奪えなくても、この試合に賭ける選手たちの意気込みが充分に伝わってきました

3万人近くの観客がこの試合をどう見たか…
次のホーム戦に何人の観客が集まるかが鍵になると思います

さてイベントに関していえば同日のスタジアムでは
大分トリニータカードフェスタが開催されました

久しぶりの熱気!ホームFC東京戦
大分トリニータ2011オフィシャルトレーディングカード
大分トリニータカードフェスタ(2011.7.9FC東京戦)プロモーションカード


今年はチームエディションに大分トリニータが
ラインナップされていなかったので非常に残念に思っていましたが

大分トリニータ2011オフィシャルトレーディングカード
としてスタジアムにてカードが発売されました

販売元がクラブトリニータなので簡素なものだろうと
勝手に思っていたのですが

いざ買ってみるとすごく良い出来栄えで
個人的にはチームエディションよりもこっちの方が良い!と思いました

1ボックスに1枚の確立で直筆サインカードも封入されており
この直筆サインカードのデザインがこれまた最高に良い!

というわけで私も3箱買って帰りました
開封結果についてはまた後日…

それとこの日のイベントではもうひとつ良いことがあったのですが
その話はまた後日…

久しぶりに満員のスタジアム、カードの購入、嬉しい出来事…
FC東京戦はここ数年で最高のスタジアム観戦になりました!

観客動員に尽力していただいた関係者の方々に感謝!



同じカテゴリー(試合結果)の記事画像
長崎に1-2の逆転負け 増山朝陽にやられた!
3連勝で自動昇格圏の背中が見えてきた!気の抜けない大混戦のJ2
野村直輝の2試合連続ゴールで今季初のプレーオフ圏内へ
今季1番の快勝で磐田を撃破!
開幕戦快勝で錯覚…昨年からの得点力不足解消の兆候は見られず…
仙台に完敗 後半の清武弘嗣と野村直輝の共演は胸アツ!
同じカテゴリー(試合結果)の記事
 長崎に1-2の逆転負け 増山朝陽にやられた! (2025-05-19 19:52)
 連戦のアウェーで0-3の大敗  (2025-05-06 16:55)
 3連勝で自動昇格圏の背中が見えてきた!気の抜けない大混戦のJ2 (2025-05-04 14:58)
 野村直輝の2試合連続ゴールで今季初のプレーオフ圏内へ (2025-05-01 21:57)
 今季1番の快勝で磐田を撃破! (2025-04-26 09:53)
 開幕戦快勝で錯覚…昨年からの得点力不足解消の兆候は見られず… (2025-03-09 21:42)

Posted by tricaman at 10:17│Comments(6)試合結果
この記事へのコメント
直筆サインカードのメンバーって誰か教えていただくことはできませんでしょうか?
Posted by masa at 2011年07月10日 20:58
> masaさん

コメントありがとうございます。直筆サインカードのメンバーについては公表されていないためわかりませんが、15種類とのことです。私が引いた直筆サインカードについては、開封結果をアップする前にここで言うのもなんなのですが、4、25、33です。
Posted by tricaman at 2011年07月10日 22:37
ありがとうございます。
25阪田、9三平(あるかわかりませんが)を希望しているので今後ダブったりしたらトレードしていただけませんでしょうか?
Posted by masa at 2011年07月11日 00:19
ホームFC東京戦3万人には惜しくも届きませんでしたが観客は2万7519人と久しぶりの熱気と混み合うスタジアムで当たり前のようにこのくらい入っていた頃を思い出して懐かしく感じました。試合は0ー0のスコアレスドローでしたが大声援の中で最後まで耐え抜いてスコアレスドロー!選手はよく戦ったと思います。次はアウェィで横浜FC戦ですが勝利して勝ち点3をゲットしてほしいです。
Posted by 大トリ at 2011年07月11日 13:12
> masaさん

コメントありがとうございます。こちらこそダブった時はトレードをお願いします。追加購入するかどうか迷い中ですが、購入した際は開封結果をアップしたいと思います。
Posted by tricaman at 2011年07月11日 21:00
> 大トリさん

コメントありがとうございます。やっぱり満員のスタジアムは気持ちいいですね!いつの日か毎試合このくらい入る日が来ることを願ってます。
Posted by tricaman at 2011年07月11日 21:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。