2012年10月07日

痛すぎる敗戦

自動昇格圏を賭けて臨んだ横浜FC戦でしたが
ホームで相手チームに主導権を握られ

森島選手のPKで何とか1点を返したものの
その後も終始相手ペースで効果的な攻めができず1-2の敗戦

はっきり言ってこの敗戦は痛すぎます
今季は粘り強く勝ち点を重ねて今節前までは3位に食い込んでいたものの

これまで勝負どころの試合ではことごとく敗戦
それでも上位に残ってこれたのは他の上位陣の展開に恵まれた感があります

ここで「J1に上がれるチーム」であることを証明したいところでしたが…
しかも次節はトリニータが最も苦手とするジェフ千葉が相手

まさに背水の陣で次節でもし負けるようなことがあれば
自動昇格圏はおろかプレーオフ進出まで危うい状況

次節負けるようであれば昇格する資格はない
それほど重要な一戦、もう後がない一戦だと思いますので

トリニータがどの様な戦いを見せてくれるのか
最後の戦いのつもりで見届けたいと思います



同じカテゴリー(試合結果)の記事画像
長崎に1-2の逆転負け 増山朝陽にやられた!
3連勝で自動昇格圏の背中が見えてきた!気の抜けない大混戦のJ2
野村直輝の2試合連続ゴールで今季初のプレーオフ圏内へ
今季1番の快勝で磐田を撃破!
開幕戦快勝で錯覚…昨年からの得点力不足解消の兆候は見られず…
仙台に完敗 後半の清武弘嗣と野村直輝の共演は胸アツ!
同じカテゴリー(試合結果)の記事
 長崎に1-2の逆転負け 増山朝陽にやられた! (2025-05-19 19:52)
 連戦のアウェーで0-3の大敗  (2025-05-06 16:55)
 3連勝で自動昇格圏の背中が見えてきた!気の抜けない大混戦のJ2 (2025-05-04 14:58)
 野村直輝の2試合連続ゴールで今季初のプレーオフ圏内へ (2025-05-01 21:57)
 今季1番の快勝で磐田を撃破! (2025-04-26 09:53)
 開幕戦快勝で錯覚…昨年からの得点力不足解消の兆候は見られず… (2025-03-09 21:42)

Posted by tricaman at 21:44│Comments(2)試合結果
この記事へのコメント
強力な助っ人を呼ぶお金もないですしね(^^;)現在のメンバーで戦い抜くしかないですからね~。昨日は千葉戦を見据えて勝っておきたかった試合でした。嫌な予感はしてたんですよ~横浜FCの監督山口素弘氏が、「全員、調子がいい」とネットの記事に載ってましたからね。

大分は残り全部勝つつもりじゃないと昇格は無理でしょうね~(汗)
Posted by 健 at 2012年10月08日 16:28
> 健さん

コメントありがとうございます。スクランブル体勢で残り試合、全部勝ってもらうしかないですね!
Posted by tricaman at 2012年10月10日 20:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。