2013年05月07日
20人目のトリユースJリーガー誕生!
Jリーグも序盤戦の佳境に入った今頃になって
今季新にトリユース出身のJリーガー(20人目)が誕生していることに気が付きました
それは今季からJ2京都サンガFCに移籍加入したMF中村祐哉選手です

中村選手は福元洋平選手、梶原公選手等と同期の2006年卒業組で
卒業後は関西大学に進学し、2010年からJFLの「Honda FC」で3年間プレー
JFLでの活躍が認められて京都への入団を勝ち取った苦労人です
Jリーグでは遅咲きの「ルーキー」となりますが
開幕戦でJ初出場も果たし、今後の活躍が期待されます
同じく今季がルーキー(大卒)となるサガン鳥栖の
清武功暉や岸田翔平選手(共に2009年卒業組み)も先輩に負けじと頑張ってほしいですね
歴代の大分トリニータユース出身選手のプロフィール等をまとめた「◎歴代ユース図鑑」を
新規にリニューアルしましたので左記カテゴリーからご覧下さい!
今季新にトリユース出身のJリーガー(20人目)が誕生していることに気が付きました
それは今季からJ2京都サンガFCに移籍加入したMF中村祐哉選手です

中村選手は福元洋平選手、梶原公選手等と同期の2006年卒業組で
卒業後は関西大学に進学し、2010年からJFLの「Honda FC」で3年間プレー
JFLでの活躍が認められて京都への入団を勝ち取った苦労人です
Jリーグでは遅咲きの「ルーキー」となりますが
開幕戦でJ初出場も果たし、今後の活躍が期待されます
同じく今季がルーキー(大卒)となるサガン鳥栖の
清武功暉や岸田翔平選手(共に2009年卒業組み)も先輩に負けじと頑張ってほしいですね
歴代の大分トリニータユース出身選手のプロフィール等をまとめた「◎歴代ユース図鑑」を
新規にリニューアルしましたので左記カテゴリーからご覧下さい!
Posted by tricaman at 21:34│Comments(4)
この記事へのコメント
ちなみにニックネームは「ペンタ」
http://www.sanga-fc.jp/club/profile/30/
由来は練習着からだそうです(笑)
http://www.sanga-fc.jp/club/profile/30/
由来は練習着からだそうです(笑)
Posted by Ben at 2013年05月07日 23:25
トリニータユースもプロをよく輩出していますね☆トリニータも下のカテゴリーに負けずに頑張ってほしいところなんですが・・・。今は何か大きな事でもしない限りは勝つ事は難しいでしょうね。
Posted by 健 at 2013年05月08日 16:25
> Benさん
コメントありがとうございます。「ペンタくん」懐かしいですね(笑)
いまだに着てくれているとは…。嬉しいですね!
コメントありがとうございます。「ペンタくん」懐かしいですね(笑)
いまだに着てくれているとは…。嬉しいですね!
Posted by tricaman at 2013年05月08日 21:42
> 健さん
コメントありがとうございます。今季はユースからの昇格者がいなかったので、少し寂しいです。今後の大学やクラブチーム等を経てのJリーグ入りに期待したいです。
コメントありがとうございます。今季はユースからの昇格者がいなかったので、少し寂しいです。今後の大学やクラブチーム等を経てのJリーグ入りに期待したいです。
Posted by tricaman at 2013年05月08日 21:44