2021年05月22日
Jリーグクラブチャンピオンシップ日記 2021シーズン開幕!あの超大物選手が電撃加入!
無課金から微課金でコツコツ大分トリニータを育てている
携帯アプリゲーム「Jリーグクラブチャンピオンシップ」
ようやくゲームの方でも2021シーズンが開幕し
新シーズンの選手もちらほらチームに加わってきました
前回紹介したチームから能力値もだいぶ強化されました!
フォーメーションは4-4-2からワンボランチの3-5-2に変更



フォーメーションを変更した最大の理由は
ある超大物選手が我がチームに電撃加入したからです
私は基本的に10連ガチャは引きません
数あるクラブの中から大分トリニータの選手が出る確率が極めて低いからです
というわけで時々報酬でもらえるガチャチケット(あまり期待できない)を回すと
突如救世主のように現れた超大物選手!(こんなとこから出るか!?)

清武弘嗣選手!
流石にグレードが段違いです(゚Д゚;)
まだまだ育成途中ですがそれでも能力値が高い!
しかし困ったことにその時採用していた4-4-2のフォーメーションでは
清武選手がうまくハマるポジションがありませんでした
(適正ポジションじゃないと能力値が下がってしまう)
というわけで清武選手の能力を最大限に活かすべく
中2枚のMFのポジションを一列上げた3-5-2に変更しました
ワンボランチとしたのはうちのチームになかなか能力の高い
ボランチがおらず枚数が足りないというチーム事情から
そんな中で昨年から能力値が大きくアップした
新シーズンの長谷川雄志選手をゲットしたためワンボランチを任せました

DFラインは既存の4バックから香川勇気選手をサブに回し
左から三竿雄斗、鈴木義宜、岩田智輝の鉄板3バックに変更
キャプテンの鈴木選手もコツコツと育成して
かなり能力アップしました!



そしてこれまで清水圭介選手に任せていたGKのポジションには
満を持して頼もしい守護神・高木駿選手が加入!



サブには西川周作選手も控えているという贅沢さです(^^)

そして左サイドにはこれまでの田中達也選手に代わり
新規加入の為田大貴選手をスタメンに起用



最大の補強ポイントはやはりボランチの選手
ここに強力なアンカーがほしいところです
また2トップも引き続き長沢駿選手と三平和司選手が頑張っていますが
強力な決定力をもったストライカーがほしいところ
また小手川宏基選手のところに
今シーズンの野村直輝選手(グレード86)あたりがほしい
そして三竿雄斗選手(グレード77)が今シーズンは
グレード88と大幅に能力アップしているので
三竿選手を今シーズンのものに入れ替えれば
更に盤石な3バックになりそうです!

↓↓↓

ベンチメンバーもスケールアップ!
目指せ最強の大分トリニータ!
携帯アプリゲーム「Jリーグクラブチャンピオンシップ」
ようやくゲームの方でも2021シーズンが開幕し
新シーズンの選手もちらほらチームに加わってきました
前回紹介したチームから能力値もだいぶ強化されました!
フォーメーションは4-4-2からワンボランチの3-5-2に変更



フォーメーションを変更した最大の理由は
ある超大物選手が我がチームに電撃加入したからです
私は基本的に10連ガチャは引きません
数あるクラブの中から大分トリニータの選手が出る確率が極めて低いからです
というわけで時々報酬でもらえるガチャチケット(あまり期待できない)を回すと
突如救世主のように現れた超大物選手!(こんなとこから出るか!?)

清武弘嗣選手!
流石にグレードが段違いです(゚Д゚;)
まだまだ育成途中ですがそれでも能力値が高い!
しかし困ったことにその時採用していた4-4-2のフォーメーションでは
清武選手がうまくハマるポジションがありませんでした
(適正ポジションじゃないと能力値が下がってしまう)
というわけで清武選手の能力を最大限に活かすべく
中2枚のMFのポジションを一列上げた3-5-2に変更しました
ワンボランチとしたのはうちのチームになかなか能力の高い
ボランチがおらず枚数が足りないというチーム事情から
そんな中で昨年から能力値が大きくアップした
新シーズンの長谷川雄志選手をゲットしたためワンボランチを任せました

DFラインは既存の4バックから香川勇気選手をサブに回し
左から三竿雄斗、鈴木義宜、岩田智輝の鉄板3バックに変更
キャプテンの鈴木選手もコツコツと育成して
かなり能力アップしました!



そしてこれまで清水圭介選手に任せていたGKのポジションには
満を持して頼もしい守護神・高木駿選手が加入!



サブには西川周作選手も控えているという贅沢さです(^^)

そして左サイドにはこれまでの田中達也選手に代わり
新規加入の為田大貴選手をスタメンに起用



最大の補強ポイントはやはりボランチの選手
ここに強力なアンカーがほしいところです
また2トップも引き続き長沢駿選手と三平和司選手が頑張っていますが
強力な決定力をもったストライカーがほしいところ
また小手川宏基選手のところに
今シーズンの野村直輝選手(グレード86)あたりがほしい
そして三竿雄斗選手(グレード77)が今シーズンは
グレード88と大幅に能力アップしているので
三竿選手を今シーズンのものに入れ替えれば
更に盤石な3バックになりそうです!

↓↓↓

ベンチメンバーもスケールアップ!
目指せ最強の大分トリニータ!
明日はアウェー熊本戦 野村直輝のハットトリックで快勝!!??
Jリーグクラブチャンピオンシップ日記 大分トリニータユース出身選手オンリーのチームを立ち上げ!
Jリーグクラブチャンピオンシップ日記 大分トリニータ「青紙応援団」順調に強化中(^^)
Jリーグクラブチャンピオンシップ日記 これがコツコツ集めた私の大分トリニータ!
Jリーグクラブチャンピオンシップ日記 大分トリニータユース出身選手オンリーのチームを立ち上げ!
Jリーグクラブチャンピオンシップ日記 大分トリニータ「青紙応援団」順調に強化中(^^)
Jリーグクラブチャンピオンシップ日記 これがコツコツ集めた私の大分トリニータ!
Posted by tricaman at 06:01│Comments(0)
│Jリーグクラブチャンピオンシップ日記